生活改善工房

金をかけずにQOLを上げる情報を中心に雑記もするブログです。

えのきの備忘録2024年6月号【DTMに精進するぞ!欲から逃げろ】

ガチの備忘録。最近あった事柄と今月の目標を掲げていくだけ。

1,人生初のパーマ

大学生のうちにしかできないことをやっておきたい考えたときにまず思いついたこと。

まず美容院の予約に大苦戦した。引っ越して2か月だし、パーマの種類も全くわからんし。とりあえず9000円くらいのコースを注文。

美容院は散髪してくれた人があんまりゴイゴイくる人じゃなくて安心。このとき俺の髪の毛は眉毛くらいしかなかったんだけど、どうやらこの長さはパーマするのにはかなり短いらしい。で、できるパーマが1種類しかなくて値段が12000円へと上昇。金ないんやて。

ただ、美容院の雰囲気はマジでよかった。もう一回来てもいいなって思えるくらい。あと髪洗ってくれたお姉さんがかわいかった。まじで。

2,ゴジラー1.0を見る

記事にできるほどの分量の感想を書けなかったのでここに投下。よかった。

3,P4G(PSVITA版)にハマる

P3R終わった後、俺がちゃんとやってないペルソナは1,2,4の三つになった。で、1,2は今やるにはかなりキツくて、P4もP4Rを待つつもりだったけど、アトラスのことだからマジで10年後とかに出てもおかしくないなって思ったのではじめた。

なんでVITA版かというと、もってたから。ただ5、6年前に4月の途中でやらなくなって以来やってなかった。

で、やってみるとクソ面白いこれが。P3Rで感じてた空気の悪さというか、ちょっと距離感が合った感じとは打って変わってみんな仲良し。ストーリーもおもろいしで本当最高。あと、俺が一番懸念してたゲームシステムの古臭さもそんなに感じない。確かに戦闘時のコマンドミスはたまにするけど、面白さのほうが上回る。あとNormalでもかなりむずい。P5のNormalよりもむずくねこのゲーム?

現在りせちーを救出したところ。ペルソナシリーズと携帯機はベストマッチなんだと感じた。本当に止まらない。そろそろ大学にVITAを持ち込むかもしれない。

4,DTMやるやる詐欺に終止符を

思えば中学のころから続けてきたDTMやるやる詐欺。大学生になって自由時間をかなり得たんだから何とか進めたいところ。てかその時間をベットの上でPixivを見る時間に充てるのは本当にやめるべき。

大学在学中の目標は自分の曲でステージに立つこと。まずは6月中の楽曲投稿をしたい。。。んだけど今作ってる曲だいぶできてきたけどだっせえんだよなぁ、、、、

とりあえず投稿しないと始まらないと思うから頑張る。

ビビデバみたいなかっこよい曲を作りたいところ。